そもそもアンチエイジングってなんだっけ?
意味を調べると、「加齢に伴う症状の予防と治癒。老化防止。抗加齢。抗老化。」とあるのだけど、要するにいろんな意味で老けたくなぁい!!ってことですよね。
解ってはいるんだけど、じゃあその為に自分は何をしてるのかって言うと…
- 塗ったものはきれいに落とす。(化粧のこと)
潤いを与える。(化粧水など)
日焼けを防ぐ。(シミ対策)
お肌はあまりこすらない。(洗顔時)
等など。
ほとんどスキンケアのことばかりが浮かんでしまう。
20代半ばからコツコツと自分のお肌に合ったケアを探しながら、10年後のお肌の為にしてきたことは決して無駄ではなかった。
おかげさまで40代前半にして見た目30代をキープ!
けどそれだけじゃ終わらない!
良く見るとシワが…みたいな所までなんとかしたい!
アンチエイジングにプラセンタ!っていうのは今や常識というか、サプリメントで飲んでいる、若しくはプラセンタの化粧品を使っているっていうのはよく耳にします。
実際プラセンタの化粧品を使っている友達はお肌もきれいでなんといってもくすみがないような気がするんです。ぱぁっと明るい感じ。
くすみは以前ものすごく悩んでいたけど、いろいろ頑張って解消済みです。プラセンタの化粧品も考えたけどお高くて…。
でもプラセンタの効果は高価なりに魅力的な成分です。
そのプラセンタにはいろいろ種類があるんですね。種類というかプラセンタそのものが何から抽出されているモノかってことです。
正直わたしは、ヒトの胎盤からしかプラセンタは抽出出来ない貴重な成分だから価格も高くて、お肌にも効果が出るんだと勝手に思ってました。
でも最近ではプラセンタ成分の入ったスキンケア商品が多くなってきたから不思議に思っていたんです。そんなにヒトの胎盤てあるんだろうかってね。
そしたらなんとスキンケア商品やサプリメントに使用されているのは、豚さんやお馬さんに由来するプラセンタだということを知って、そぉだったんだ~と変に納得してしまいました(笑)
しかも同じヒト由来のものでなくてもアンチエイジングに効果が出ているではないですか!
ある日、プラセンタの化粧品を使っている友人に「そのプラセンタって豚由来のモノって知ってた?」って聞いてみたところ、ちゃんと知ってました。
ヒトからのモノだと思い込んでいたのは私だけ?
でも最初はその友人もヒトの胎盤からのモノだと思っていたそうです。
じゃあヒト由来のプラセンタならもっと貴重で特別なものなんじゃないの?