近年、プラセンタサプリメントはとても高い人気を集めており、様々な商品が発売されています。
- 実際に使用した方の口コミを見て検討される方。
- コストパフォーマンスを重視して購入される方。
- 原料を重視して購入される方。
このように人により様々です。
今日は、口コミ・コストパフォーマンス・原料すべてを重視して、自信を持ってオススメできるプラセンタサプリメントを厳選してご紹介します。
プラセンタサプリメントおすすめ1「エイジングリペア」
エイジングリペアは、@コスメで殿堂入りする人気商品でもあり、様々な場面で好評です。
コストパフォーマンスを重視している方に少し高く感じてしまうかもしれませんが、実際に体験した方の口コミなどを参考にしてみると、大体の方が効果とコストが見合っていると回答されています。
エイジングリペアが人気なのは、
- キルギス産の馬サラブレッドのみを使用
- キルギス政府公認の安全性
- 次世代うるおい成分デルマタン硫酸使用
- 低分子コラーゲン配合
- ヒアルロン酸・コンドロイチン配合
- 1日あたりの美容成分900mg
このような理由からです。
1箱11000円とお高めですが、90日間の返金保証も付いているので安心して購入できます。
プラセンタサプリメントおすすめ2「MDボーサイン」
ラエンネックを発売している会社から発売されているサプリメントがこのMDボーサインです。
画像出展:エクセレントメディカル http://e-minori.jp/md-porcine.html
この商品は、
- 1粒に350mgのプラセンタ原末使用
- 製薬会社ならではの安全性
- 口コミが高評価
- 美容クリニックのみで発売されていた実績
このように総合的な信頼度の高さが人気を集めています。
価格は100粒15000円となっていますので、こちらも少々高いイメージですが、高いなりの効果は実感できると根強い人気です。
楽天サプリメントランキングもチェック!
プラセンタサプリメントおすすめ3 「母の滴プラセンタEX」
楽天でも1位を取得している人気サプリメントです。
大きな特徴は、胎盤だけでなくへその緒も使用している点で、浸透力などにとても優れています。
この商品は、
- 証明書が記載されている安全性
- プラセンタエキス末100%
- 飲みやすい3号カプセル
- 優れたコストパフォーマンス
このような点に定評があります。
価格は60カプセルで4500円となっていますので、上記2つの商品よりは購入しやすいのも大きな特徴です。
どのプラセンタサプリメントが自分に合うかは、実際に実感してみないとわかりませんので、これから購入を検討している方は参考になさってくださいね!
狙い目のプラセンタドリンクランキング
コラーゲン配合のドリンク剤よりも人気がでてきたプラセンタドリンク。
ドラッグストアでもたくさんの種類が売られていますし、中にはとんでもなく安いプラセンタドリンクもあります。
でも、少し待ってください。プラセンタドリンクに含まれるプラセンタ量は価格に比例するのが一般的ですから、うっかり安いものを購入すると、ほとんどプラセンタが含まれていないことがあります。逆に、せっかく高いものを買ったのに、実はそんなに大したものではなかったなんてことも。
そこで今回は、100円当たりのプラセンタ含有量を基準に、狙い目のプラセンタドリンクをランキング形式でご紹介します。また公正を期すため、プラセンタ含有量はプラセンタエキスを乾燥させた原末(プラセンタエキス末)の実重量に換算して比較します。※
※プラセンタエキスはメーカーによって濃度が異なるため
プラセンタドリンクランキング No1
Briller(ブリエ) プラセンタリッチ 1箱(50mL×3本)
参考価格:1,620円(メーカー公式サイト価格)
100円当たりのプラセンタエキス末:280mg※
※4,548mg/箱
プラセンタドリンクランキングNo1は、サプリの定番メーカー「DHC」のプラセンタドリンク。
1本500円以上しますので一見高いように見えますが、プラセンタの含有量を考えると、コスパ最優秀なプラセンタドリンクです。
プラセンタドリンクランキング No2
プラセンタ液150000 1本(480 mL)
参考価格:4,000円税別(メーカー公式サイト価格)
100円当たりのプラセンタエキス末:250mg※
※10,000mg/本
プラセンタドリンクランキングNo2は、プラセンタの人気ブランド「フラコラ」のプラセンタドリンクです。
大ボトルタイプなので飲むときにコップが必要になり少し手間ですが、体調によって分量を調整したり、他の飲み物に混ぜたりすることができのは、大ボトルならではのメリットです。
プラセンタドリンクランキング No3
神のプラセンタドリンク 1箱(50mL×10本)
参考価格:4,444円(メーカー公式サイト価格)
100円当たりのプラセンタエキス末:225mg※
※10,000mg/箱
プラセンタドリンクランキングNo3にランクインしたのは「神のプラセンタドリンク」。
あまり知名度はありませんが、実は狙い目のプラセンタドリンクです。1本450円続けるには少し高値に思えますが、プラセンタ含有量を考えるとコスパ良好。
しかも小瓶タイプでこの値段ですから、相当な企業努力を感じます。
V.ベッカムも絶賛。ハロルド・ランサーのプラセンタ療法
LAにある世界有数の高級住宅街ビバリーヒルズで、とても注目を集めている美容クリニックがあります。そのクリニックの名は、「Lancer Dermatology」(ランサー皮膚科)。
ビバリーヒルズのなかでも高級ブランド店が軒を連ねる「ロデオドライブ」エリアにクリニックを構え、常連客はヴィクトリア・ベッカムやビヨンセ、ジェニファーロペスといった、そうそうたる顔ぶれ。
このランサー皮膚科の施術メニューのなかでも、ハリウッドセレブに人気のメニューが、同クリニックの代表医師Dr.Lancer(ハロルド・ランサー医師)が考案したプラセンタのフェイシャルトリートメントです。
ハロルド・ランサー医師のプラセンタトリートメントで利用されるのは、ニュージーランド産の羊プラセンタ由来の幹細胞。
幹細胞の浸透効果を高めるために、金ぱくも用いています。このトリートメント、一回あたり数万円の費用がかかるそうですが、細胞の活性化やコラーゲン、エラスチン産生によるシワや血行の改善、ハリや弾力といったアンチエイジング効果が高く、ヴィクトリア・ベッカムなどは、LA在住中2週間に1度は訪れるほど熱烈なファンとのこと。
一般人にはとても手の出せる美容法ではありませんが、海外旅行でLAを訪れる機会があれば、リゾートスパに行くつもりで一度くらい受けてみたい気もします。
また、ランサー医師の美容理論に基づいて開発されたスキンケブランド「Lancer Skincare」(ランサースキンケア)もかなり高額ですが、アメリカに行った時のお土産で買うくらいなら面白いかもしれません。
なお、ランサースキンケアはアメリカとイギリス、カナダのみ販売で、残念ながら日本未発売ですが、興味のある方や今すぐ使ってみたい方は、ランサー皮膚科の公式サイト(英語サイトしかありませんが・・・)に通信販売の方法や取り扱い店舗が書かれていますので、覗いてみてはいかがでしょうか?